「空港」と共に働く人が、毎日笑顔と誇りにあふれ、
愉しく働けることを当たり前にします

日本にとって「空港」は、外と内とをつなぐ大切な場所です。
大切な場所でイキイキと、毎日を愉しみながら働く人が増える。
「空港」スタッフや職人たちが、安心感ある環境で毎日愉しく働くことで、
愛情と感謝の輪がさらに広がります。
愉しく働いている空間を訪れる人たちも、自然と笑顔になって
「またここに来たい!」と感じてくれる。
そうなることで、もっともっと社会は良くなっていくと信じています。
子どもたちから「わたしもなりたい!」と憧れられるような、みんなの見本となる素敵なスタッフや職人をもっと増やしていきませんか。
わたしたちといっしょに、かがやく笑顔ときらめく誇りにあふれたスタッフや職人を増やしていきましょう。

人気のある記事

最近の投稿

事業内容

理念・サービス内容・実績など

1

あきばやコンサルティングの軸

「空港」と共に働く人が、毎日笑顔と誇りにあふれ、愉しく働けることを当たり前にする。あきばやコンサルティングが目指す未来像。

詳しく見る

2

研修企画・運営

働く人がイキイキと輝き、自ら成長し続ける組織づくりを支援します。あきばやコンサルティングでは、企業が従業員から“愛され”“誇られ”“選ばれる”GLOW UP!!カンパニーへと変化するための、実践的かつ変化を生み出すコンサルティングをベースにした研修プログラムを提供しています。

詳しく見る

3

経営コンサルティング(売上・利益向上、組織変革、DX推進)

あきばやコンサルティングでは、空港関連企業をはじめとする運輸・物流業(運送業・倉庫業・フォワーダーなど)を対象に、現場に根ざした経営支援を行っています。机上の空論ではなく、現場・人・仕組みを“つなぐ”泥臭い視点で、売上・利益の向上、業務改善、DX推進を実現します。

詳しく見る

4

実績一覧

代表プロフィール・料金表

代表プロフィール

経営コンサルタント兼研修講師として活動しているあきばやコンサルティング代表 秋葉のプロフィールです。

詳しく見る

料金

研修およびコンサルティング料金をまとめています。

詳しく見る

連絡先・所在地など

名称
あきばやコンサルティング
住所
千葉県香取郡多古町
連絡先
お問合せフォームからご連絡をお願い致します
営業時間
09:00~18:00
活動地域
千葉県をはじめとして全国
代表者
秋葉 慎太朗

直近の登壇等実績

業界、業種に合わせた研修・経営コンサルティングも対応可能です。

施時期 地域・対象 テーマ・内容

2025年4月

【兵庫県】
新入社員

・新入社員研修
学生と社会人の違い
社会人としての自覚
ビジネスマナーの基本
自走する社会人・仕事の流れ
報連相する(報告・連絡・相談)
職場でのコミュニケーション

2025年2月

【公開講座】 ・ロジカルシンキング研修
2025年1月 【青森県】
自治体職員
・業務改善研修
業務改善とは
業務改善の目的
自己分析と自分の3つの行動軸
業務改善事例とその手法
2024年12月 【東京都】
新入社員
・問題解決力基礎研修
2024年12月 【千葉県】
多古町商工会
・Instagram活用セミナー
2024年10月 【青森県】
自治体職員
・ロジカルライティング研修
ビジネス文書の目的
「目的」「対象」「メッセージ」
普段つくる資料をさらに磨き上げよう
資料作成のコツ
2024年9月 【神奈川県】
若手社員
・プロジェクトマネジメント基礎研修
(4回に分けて実施)
2024年8月 【高知県】
自治体職員
・情報資産の取り扱い研修
情報資産とは
商流の中の情報資産
情報資産とセキュリティ
実際に起きてしまった事例から学ぼう
2024年8月 【福井県】
自治体職員
・情報セキュリティ研修
情報資産とセキュリティ
「機密性」「可用性」「完全性」
職場の雰囲気が与える情報漏洩
事例から学ぶワーク
2024年7月 【東京都】
若手社員
・プロジェクトマネジメント基礎研修
(4回に分けて実施)

・・・など