現場と経営、両方を知るからこそできる「経営者の想いを具現化し、実行力のある経営支援」
あきばやコンサルティングでは、空港関連企業をはじめとする運輸・物流業(運送業・倉庫業・フォワーダーなど)を対象に、現場に根ざした経営支援を行っています。机上の空論ではなく、現場・人・仕組みを“つなぐ”泥臭い視点で、売上・利益の向上、業務改善、DX推進を実現します。
サポート領域
1. 売上向上支援
- 顧客分析・商品/サービス別採算の可視化と戦術の示唆提案
- 顧客ニーズを捉えた新サービスの設計支援
- 競合との差別化ポイントの整理・提案資料改善
- 社内情報の整理と会議等の円滑なファシリテーション
2. 利益向上支援
- 現場オペレーションのムリ・ムダ・ムラの見える化
- コスト構造の把握と利益率別サービス管理
- 倉庫業務の工程改善や車両稼働率向上支援
- 利益を生み出すサービスモデルへの転換支援
3. DX推進・業務改善支援
- 業務フローの棚卸と業務システム導入支援
- RPA、クラウド活用、データベース連携支援
- ITベンダーとの調整・要件定義(PMO支援)
- 紙・Excel中心の業務から脱却する実行支援
- データに基づいた意思決定プロセスの設計
対象業種(特にご支援実績の多い分野)
- 空港関連事業者(施設管理、地上支援業務、物流系)
- 運送業(一般貨物、チャーター便、共同配送など)
- 倉庫業(保管、ピッキング、流通加工 等)
- 国際物流(フォワーダー、通関業者 など)
→ IT導入や人材育成を含めた“全体最適”の視点でご支援します
あきばやコンサルティングの強み
- 成田空港における11年間の設備導入・PJマネジメント経験 (200万~100億円PJまでの経験)
- システム開発と現場運用の両面に精通
- 組織内のコミュニケーション改善や人材育成と連動した支援
- 現場担当者〜経営層まで“橋渡し”できる支援スタイル
支援の進め方(一例)
- 事前ヒアリング・課題整理(現場&経営の声)
- 現状分析・数値/業務プロセスの可視化
- 改善提案・実行スケジュールの設計
- 現場を巻き込んだ実行支援・伴走
- 効果測定・次ステップのご提案
まずは現場の課題や経営者様の“もやもや”をお聞かせください。 あきばやコンサルティングが貴社の“本気”に、全力で伴走します。